2011年12月28日水曜日

大掃除 その1

開店前に、シャッターの拭き掃除を終えた。
お店の中の隅っこを重点的に清掃を行う。(^u^)
あと、3営業日何だし、少しづつ手を付けて行こう。(^_^メ)

クイズナイト!

学童の終わる頃、ふらりとお店に立ち寄る、お子のゲンちゃん。
数々の、こうちゃん!クイズに立ち向かってくれているが、
中々的を得た答えがない、ゲンちゃん。
昨日も立ち寄って、クイズに挑戦しました。(^u^)
こうちゃん!「これは?何て読むのか? 2525 って?」(^_^メ)
ゲンちゃん「ニコニコ?」((+_+))
こうちゃん!「当たり!」(●^o^●)
正解者のは、カリカリを進呈・・・。(^u^)
ゲンちゃん「やったぁ~」(●^o^●)
次の問題は・・・・。
と、まあ~、そんなやり取りがあります。
しかしながら、お子達の考える答えには、
ドキって(@_@;)する時もあります。
恐るべし、お子達よ・・・・・・。(@_@;)v

2011年12月26日月曜日

強い味方になる!

昨年来、お世話になっている「ヒートテック」。
今年は、アンダーウエアーにも着手!(@_@;)
今までの、綿100%からナイロン素材へ移行・・・・。
暖かさは、抜群!(^u^)
店頭販売の強い味方になりました。(●^o^●)b
今日は、ものすごく寒かったんで、助かったぁ~。(^ロ^;)

2011年12月19日月曜日

郵便フリマ ハンコ釣り!(@_@;)

土曜日に、こうちゃん!の聖地である・・・、
ていぱーく(逓信総合博物館)にて開催された
「郵便フリマ」に行ってきました。
郵便に関するお店が出て居り、
こうちゃん!の興味は倍増でした。
ハンコの好きな、こうちゃん!・・・。
そこで遭遇したのは、なんと!「ハンコ釣り」?(p_-)
ハンコを、夜店のヨーヨーを釣る針金で、
一本釣りします。(^ロ^;)
センスがあり、キッチュなデザインのハンコを、
釣るなんて、面白い!(●^o^●)
すぐ、挑戦しました。
ハンコ屋さん「糸の輪を指に通して、制限時間1分です。」
こうちゃん!「(@_@;)・・・60秒?」
ハンコ屋さん「時計を見て・・・、スタート!」(^u^)
こうちゃん!「よし!一個」(●^o^●)
ハンコ屋さん「大物取りましたね。」(^_^)/
こうちゃん!「お、お、なかなか・・・。」
ハンコ屋さん「10秒前、9、8、・・・・・2、1、おわり」                    
目標数に至らなかったのは云うまでもない・・・・、結果に・・・・。(@_@;)
朝の寒さと、歳から来る手の動きと・・・、いい訳は止そう・・・。
でも、開店時間が迫るなか、僅かな時間でしたが、こうちゃん!流の遊び心が満たさました。
良い時間に感謝です。(^u^)vv

手作りパン


手作りパンを頂きました。(^u^)
パンが、大、大、大好きな、こうちゃん!
頂いてから、
パンの香りがオナカを刺激します。
ブラウンなパンの色は、なんと!
珈琲を使っているとの事。
黒糖かな?(p_-)って、思いましたが。
意外な発想に、びっくりん子‼?でした。

2011年12月13日火曜日

縁起を担いで!(^ロ^;)

お店の並びに宝くじ売り場があります。
この時期と云えば、年末ジャンボ宝くじです。(^u^)
昨日来ました、お客さまが「縁起を担ぐんで、
たい焼きを買いに行ってから、くじを買うって」と。
こうちゃん!は、内心当たりますように!と・・・。(^u^)
お客さま「当たったら、沢山買いに行きますよ」って。
こうちゃん!「当たりますよ」って。(●^o^●)

宝くじが当たったらって考えたら、空想の限がないですよ。
「あれして、これして、あれやって、これやって・・・・。」
でも、宝くじを買わないといけない。(^ロ^;)

どうか、福が来ますように・・・・・。(●^o^●)

2011年12月12日月曜日

クリスマスカードの出来事!

今日、クリスマスカードをお送りした、
常連さんからの報告・・・。(*^_^*)
常連のメッシくん「カードをうちの犬が噛んじゃって、
それのカードでも、いいかな?」
こうちゃん!「いいよ!」
メッシくん「安心顔(^u^)」
送ったカードが美味しそうだったのかな?(p_-)
そのカードを見てみたいです。(~_~;)

2011年12月10日土曜日

クリスマスカードを持って来られて。

お子の常連さん達宛てに出した、クリスマスカード。
早速、昨日、初っ端来られたお子さん!(*^_^*)
予想通りの来られた、お子さん。(^u^)
それに、お子さん達に、「メリ~クリスマス」なんて、
云うこと自体、初めての経験です。(*^_^*)
だから、「00ちゃ~ん、メリ~クリスマス!」って行ったら、
その名前がお母さんだったり・・・。(@_@;)
カード投函地の切手の博物館をご存知なお母さん。
カードへの感想などなど、充実した販売が出来ています。
思わぬ経験が出来て、たいへん嬉しいです。(^u^)b

クリスマスカードのプレゼント

クリスマスカード用の包装紙

っていっても、ちっちゃいシールを貼りました。

常連のお子達が続々来店しています。


2011年12月7日水曜日

クリスマスカード

判るかな?サンタさんの顔と、トナカイの消印。 いままで、こんな沢山の消印を見た事が、ないです。
写真の向きに、こころの動揺が・・・。(●^o^●)
押印して頂いた係官の方も緊張していて、
その気持ちが伝わります。
以前は、日替わりで柄が変わったとか・・・。
それにしても、
クリスマスらしく気持ちが高まりました。(^u^)
任務完了です。(●^o^●)ホッ

クリスマスカード

ほんわか暖かい日。
豊島区目白に着き、切手の博物館へ・・・・。


駅から歩いて数分・・・。
着きました。(●^o^●)






入口へ・・・。

クリスマスカード

お子さん宛のクリスマスカードへメッセージを書いて、
いよいよ、明日(12/7)目白の切手博物館へ行く準備です。
お子さんの顔を思い出しつつ、メッセージを書きましたが・・・・・。
手紙党のこうちゃん!(^_^メ)も、苦戦しました!
なんと、書いたら良いのやら??(●^o^●)

2011年12月1日木曜日

いよいよ、歳末。

12月に入りました。
いよいよ、歳末っていう気持ちになってきました。
そこで、新兵器!(^u^)
チャッキリスタンドを買いました。
今まで、不安定な位置にチャッキリを、
置いておきました。((+_+))
このスタンドで、心配事がなくなりました。
買って良かったです。(●^o^●)
下のお皿は、家庭センター祭の楽焼きです。(#^.^#)
かっぱ橋道具街が近くて助かります。(^ロ^;)
ホッとしました。(^0^)

2011年11月28日月曜日

雪の結晶

雪の結晶つくりをやってます。(^u^)
まだまだ、数が多くなく寂しいかなって?
思いますが・・・・。(^_^;)
なかなか、サッサカサーって訳にいかんのです。
でも、そこが面白い。(^m^)ふふ
メガネを掛けて、コツコツ君です。(#^.^#)v

2011年11月26日土曜日

雪の結晶つくり

やっとこさ、クリスマスの飾り付けを始めました。
去年とは打って変わって、コツコツと紙を切り抜いて、
雪の結晶を作っています。(^ロ^:)
何気なく、図書館で借りた本が結晶作りの本でした。
電気もあまり使わずに、しかしながら、
クリスマスや12月を感じさせる飾り付けをと・・・・。
始めは、やろうかな?どうしようかな?って、
思っていましたが・・・・・。
そこは、やり出すと面白さが出てきまして、
もう、そこは、止まらなくなってしまうのが・・・、こうちゃん!
細かい柄になればなるほど、難しくなりますが・・・・。(@_@;)
出来上がりを見ると、欲が出て来ます。
中々、奥ゆかしく、良いものです。(●^o^●)b

2011年11月23日水曜日

黄色のトンネルは?

黄色のトンネルを期待しつつ、
東京大学へ行きました。
太陽のあたる加減で、まだまだでした・・・。(^u^)
すこし肌寒い空気をゆっくり吸いながら、
空を見たり、散歩している人を見たりして来ました。
帰りに、本郷の近江屋さんで、
大好きなシュークリームを食べて来ました。(●^o^●)
久しぶりに、散歩が出来ました。(^u^)v

2011年11月14日月曜日

足早に過ぎる、秋。

買い物継いでに通る、親水公園や記念堂。
銀杏も薄黄緑色に、桜はもう赤くなり散り始めています。
餡子の仕込みをしていると、薄ら硝子が曇ります。
段々と気温差を感じるようになってきました。(p_-)
昨日、常連さんから「お三時に」って、大きな柿を頂きました。
もう、柿の季節ですね。
風邪に気を付けなければ、うがい、手洗い、心掛けて!(^ロ^;)

2011年11月6日日曜日

もうすぐ、立冬

霧雨舞う、石原町・・・・・・
来週には、立冬。
それにしても、暖かい秋ですね。
今日は、「こうちゃん!」と名乗る、
お客さまが二人、来店されました。
一人は、お兄さん。(^u^)
もう一人は、お子さんでした。(*^_^*)
ともども、こうちゃん!の由来から始まって、
「こうちゃん!」と呼んで確認し合う事で、
落ち着きました。(@_@;)
あと、もう一人、「本家・こうちゃん!」は、
知っています。(#^.^#)
「こうちゃん!組」でも作るかな?(p_-)
お揃いのボーダーT、エプロン、手拭いで・・・・。(#^.^#)v

2011年11月5日土曜日

カリカリ王子、カリカリ姫が・・。

カリカリ好きなお子が急増している、此処最近は・・・・。
お子のお客さんが来ると、開口一番に!
「カリカリください」(*^_^*)と・・・・。
昨日も学校の帰りがけのカリカリ姫達が、来店。
「カリカリをください」・・・・、三人の姫たち・・・。(@_@;)
おとといは・・・・、「カリカリ食べたこと、ナイショでね。」って。
慌てて、カリカリを口に入れて、
手で口を隠して食べてた、カリカリ王子。(^_^;)
お子の素な話しっぷりに、心からうれしいです。(^ロ^;)v

2011年10月29日土曜日

明日の予定?

毎夕、学校帰りにお店に寄っていく、お子さんがいます。
ひときしり、自分のことや、なぞなぞ、歌の披露と、
お子さんのオンステージ!((+_+))
でも、明日は2本目の歯を抜くのだそうです。
こうちゃん!「すごいね。我慢できるの?」
お子さん「前の家の隣なんだ。」
こうちゃん!「???(p_-)???」
お子さん「すごいでしょう。」(^-^)
それも、たのしそうに言付て、行きます。
来週の結果は、如何に・・・・・。(●^o^●)
歯医者は、あまり好きでは無い、こうちゃん!
自慢出来る、お子さんがうらやましい・・・。(^ロ^;)

2011年10月26日水曜日

「おかえりなさい」(^_^;)

秋深まりつつとは云え、昨日は26.9℃と夏日。(@_@;)
そんな中でも、サラって涼しい風が吹くと、
「お久し振り~」(#^.^#)って、お客さまが・・・・。
すかさず、こうちゃん!「お帰りなさい!」(^ロ^;)
って、云います。
その後、「ただいま」とか (^_^;)
「たい焼きの季節になりましたね」とか (●^o^●)
おっしゃっいただけます。
少しづつ、季節に向かって来ています。(*^_^*)

2011年10月22日土曜日

おやつの時間

毎日、たい焼きを旅立たせても、
たまには、オヤツが食べたくなります。(#^.^#)
今朝、近くのスーパーで驚愕し、その食品は溺愛する程好きです。
それほどに愛して已まない、パンを発見しました。(^_^メ)
ちょっと、自分自身も考え付かないパンじゃないかな?
磯辺揚げやおでんには欠かせないアイテム・・・、ちくわ!
それもパンの中に・・・・、ただそれ程、存在感が・・・・・・。(@_@;)
ワクワク&ドキドキした、おやつの時間でした。(^ロ^;)

2011年10月17日月曜日

ものコト市へ・・・。

快晴の16日、わずかな時間でしたが、
「すみだ川 ものコト市」に行ってきました。
まずは、氏神様へお参りをして、
お店を見ました。
「苔玉」「ミニ本」「消しゴムハンコ」のワークショップが、
社務所で行なわれていて、
全部受けてみたかった~!(^_^メ)
後ろ髪を引かれながら、日本家屋の社務所を後に・・・。
革で出来たサカナのキーホルダーを売られていたお店が!
そして、お店の方と話していましたら、
なんと❢お隣の町会にあるアトリエの方とは・・・。(@_@;)
うちのお店をご存知とか・・・。
「こうちゃん!」って、云われて・・・・。(@_@;)びく!
あらためて、ものつくりの墨田区って思いました。
もう少し、居たかった・・・・・。(^ロ^;)

2011年10月12日水曜日

ものコト市、楽しみ!(^ロ^)

今週末、氏神さまの牛島神社で、
「ものコト市」が催されます。
区内のお店屋さんが出店するので、
わずかな時間ですが、行こうと思っています。
牛顔になっているところが、
良いです。(^ロ^:)
楽しみです。

弁当男子、ですから・・・。

お昼も毎日、お弁当。(^u^)
先週からは、いつもの玄米じゃなくて、
白米になって、すこし物足りないです。
お店の冷蔵庫の上で、
お茶を飲みながら頂きます。
今日は、一品多かった。
すぐ、食べれるのが助かります。
(●^o^●)b

2011年10月5日水曜日

物作りのお祭り

今月の週末は、物作りに関するお祭りが目白押しです。(^ロ^;)
先週は、「すみだガラス市」 (^u^)
今週は、「スタンプカーニバル」 !(^^)!
来週は、「家庭センター祭」 (#^.^#)
などなど。(^ロ^)=☆
ただ、開始時間が午前10時だったりしますので、
じっくりとは行けません。(~_~;)
なので、今週は無理かな・・・・・。
来週は、お店の近くなので行けるかな。(●^o^●)
10月は、お祭りなので、楽しいです。

短歌を詠んで頂きました。

『巻雲の 

高きに流れる公園で 

こうちゃん鯛焼き

皆んなで食べる』

義母さんから頂きました。(^0^)

まだまだ、秋空に程遠い頃に詠んで頂きました。

鯛くんも、笑顔だったのかな?(p_-)

一雨ごとに・・・。

朝晩は、めっきり薄ら寒くなってきました。
昼間は、半袖でも好い位な暖かさです。(^_^メ)
お店に行く途中に、金木犀の香りポイントが、
3ヶ所あります。
日が経つにつれて、香りも強くなっていきます。

お店に行く途中の弐番目の金木犀

2011年9月28日水曜日

ペットボトルケース

先日、大家さんから頂いたペットボトルケースです。
断熱シートが中に入っています。(^u^)
思わぬ頂き物に、嬉しいです。

そして、そして、完成。

そして、完成しました。
(^u^)

看板屋さんから・・・。

たい焼きの子供が、書かれています。
(●^o^●)

看板屋さんから・・・。

看板屋さんのレタストさんから、
お店の看板製作の写真を頂きました。
シャッターの下に、
「注♡ペイント」って、書いてあります。(^u^)
お店の看板を楽しんで作ってくれたんだなって。
写真を見て、ニコニコ(^u^)になります。

p-1 

2011年9月25日日曜日

濱文様の東京めぐり 

秋場所後半になって、荒れた感じになってきました。
お店でラジオの中継を聞いていても、横綱の対戦は緊張します。(^u^)

濱文様の東京めぐり

濱文様の東京めぐり。
アメ横に行く時に渡る、厩橋。
お店の包材を買いに行く時に渡る、蔵前橋。
隅田川に掛かる橋・・・。
どの橋も雰囲気が合って、良いです。
(●^o^●)
この手拭いを見た時、改めて、
イイ感じの橋々だなぁ~って、
思いました。(^ロ^:)
上流の吾妻橋、言問橋、桜橋、
下流の新大橋、勝鬨橋などなど。
このイイ風の季節、橋巡り好いですよ。
お勧めです。(^u^)v

2011年9月24日土曜日

手拭い王子?

絵柄の好みがとても合う、濱文様の手拭い。
HPで品切れになっていた、おむすびコロリンが、
江戸博にあり、特使(同志)を派遣・・・。
入手しました。
季節ごとに、絵柄を揃えていきたくなるほど、
いい柄の手拭いが・・・・。
手拭い王子(自称)の、こうちゃん!(^_^メ)❢
まだまだ、たくさん欲しい手拭いが・・・・・。
カンカン(頭)は、ひとつしかないよ。(^ロ^;)

2011年9月19日月曜日

午後四時に来た!(●^o^●)

待ちに待った、鯛様を呼ぶ風が、
午後四時頃に来ました。
連日の残暑に、流石の元気印のこうちゃん!も、
グッタリしてましたが・・・・。
常連のお兄さんも「季節が始まりましたね!」って、云ってくれて。
ホッとしました。(●^o^●)
お豆屋さんの社長も、「お彼岸までだよ」って。((+_+))
まぁ~、判っているんだけれど・・・・・・・、ね。(^ロ^;)
今日は、すこし心持、気持ちが安心したかな?(*^_^*)b

太鼓山車の渡御

土日に掛けて、牛島神社のお祭りで、
お店の周りを太鼓山車の渡御がありました。
常連のお子さんが、山車を引いて来て、(^ロ^;)
手を振って上げたら、歯に噛んで、手を振りかえしてくれたり。(#^.^#)
わざわざ、お店まで来て、「今、引いて来たよ。」って、云いに来たり。(●^o^●)
町会の半纏を来て、お手伝いしてるんですよ!って、云いに来たり。
渡御を見ている、ギャラリーが居ないと寂しいよね。(^_^メ)
いい天気で、当にお祭り日和でした。(●^o^●)v
来年は、本祭り。
山車を引く、お子達も大きくなってるんだよね。

2011年9月14日水曜日

氏神様のお祭り

今週末、牛島神社のお祭りがあります。
お祭りの御奉納の準備が、明日から始まります。
いつも見守って頂いている神様のお供え物なので、
気持ちが、心持ち、引き締まります。
お天気も良さそうな週末になってもらいたいな。(●^o^●)

2011年9月13日火曜日

湯・リフレッシュ

夏休みの旅行以来、銭湯に行くことマイ・ブームです。
流石にまだ、残暑が厳しい日の土曜日、
お店に一番近いお湯屋さんに行きました。
閉店後、すぐ行かないと「アド街の根津特集」が見れません。
なもので、長湯って云う程ではなかった・・・・。(^ロ^;)
しかしながら、こうちゃん!流の入浴で、
気分もリフレッシュ!(●^o^●)
また、今週末に行く予定です。
天井が高くって、気持ちが好いね。
金魚の赤ちゃんも見れました。(#^.^#)

2011年9月10日土曜日

開業一周年

開業して、一周年が経ちました。
一年前には、
試験焼きをしていたり、
餡子作りの試行錯誤していたり。
自分が作った「たい焼きこうちゃん!」を、
買って頂き、美味しいって云って貰って、
幸せです。(^u^)
「おぎゃ~」から、一歳になりました。


(試作焼き)

わずか、一か月振りなのに・・・。

昨日、「ひさしぶりだねぇ~」って、云ってくれた、
お子のお客さま。(●^o^●)
レジの前の椅子に座っていると、丁度目線がおんなじ高さになって、
シロクマの人形を抱えて来てくれました。
こうちゃん!、「この一カ月で、随分大きくなったね。(●^o^●)」
お子「へへへ。」(^_^)
驚くばかり・・・・。
裏に行って、モップを片してから、お店に戻ると・・・・。
入口のガラスに顔を密着させている、お子が・・・。((+_+))
こうちゃん!「????」
お子「カリカリは?」
こうちゃん!「ありますよ!」
たい焼き本体よりも、カリカリ本命らしいお子さん。
こうちゃん!「大きくなったね」
お子「夏休みだから・・・。」
こうちゃん!「・・・・・・???(p_-)???」
お子さんの反応がたのしいです。(^_^)

芸大祭手拭い

☆たのしそうでしょ・・・・。(●^o^●)

2011年9月4日日曜日

芸大祭公式手拭い

開業前には、秋の訪問行事だった、上野の芸大祭。
今年は、奇しくも行けず終い・・・。(^_^メ)
芸大生の工芸品の販売、パフォーマンス、学食でのランチ・・・。
余すことなく、楽しい秋の行事です。
今年は、同志と友人が参加してきて、
公式手拭いを買って来てくれました。(●^o^●)
早速、それを今日を頭に巻いて❢!(^^)!
フラリと来た、
お客さまから「ご主人?芸大OBですか?」
こうちゃん!「((+_+))・・・???」
お客さま「その手拭いは、今年の芸祭のですよね。」
こうちゃん!「(^ロ^)はい、そうですよ」
家族が昨日芸祭に行って来た事を話すと、
今年のお祭りの話しなどで、暫し、お話ししました。(#^.^#)
芸大生のお客さまでした。
手拭いから、こんな展開になるなんて・・・・、不思議です。?(p_-)?

2011年9月3日土曜日

句を詠んで

「盆休み味見研究鯛焼き屋」

恩師から頂いた句です。

開店の連絡を致しました処、手紙を頂きました。

お店に居て、手紙が来るとすごく嬉しい。(●^o^●)

なので、何度も繰り返して読んでいます。

想いの言葉って、嬉しいですね。

先生、ありがとうございます。

気まぐれな、タラスさん・・・。

怪しい風が吹いたと思ったら、ザザ~って大雨が・・・。(@_@;)
そんで、パッってすぐ、晴れる!(p_-)
また、怪しい雰囲気になって来たな・・・、
幟を引っ込めるかな?って迷っていると、ザザザ~って雨が・・。(@_@;)
昨日今日と天候不順、気まぐれな天気です。
それも、台風12号・・・・・・、お名前は「タラス」!って・・・。(^ロ^;)
タラスさん、ハヨォ行ってやぁ~!(*^_^*)
ちょっと、台風に振り回された日々でした。(^_^メ)

お店が始まって・・・。

お店が始まってから、
お客さま達が来店して頂いて、
なんか、とても懐かしい感じがします。
「なが~い夏休みだったね。(p_-)」とか、
「何処か旅行に行ったの?」とか、
「買い溜めしに来たよ!」(@_@;)とか、
いろいろ話してくれるんで、とても嬉しいです。(●^o^●)b
「餡子の旅」の話しや、看板の話しやと、
お客さまと話しながら販売して、ほんとうに嬉しい。(^u^)
お店やって、良かったな。って思いました。


2011年8月31日水曜日

いよいよ

明日、お店の新年度が始まります。

一番初めに来て頂く、お客さまは?天気は?

などなど、期待が増します。(^u^)

氏神さまへお参りに行かなければ・・・・。(^ロ^:)

2011年8月30日火曜日

吾亦紅(われもこう)

亀戸天神さん前のお花屋さんで、
吾亦紅(われもこう)を買って来ました。
まだまだ、昼間は残暑厳しいですが、
夕方には涼しい風が吹きますね。(^_^)
すこし、空の色も薄いかな?
昨日、梨も食べました。
いよいよ、
秋、近しです。(^ロ^:)

2011年8月26日金曜日

開店準備 (#^.^#)

いよいよ、来週から開店です。

開店のお知らせ作りに余念がありません。

せっせと、作っています。(^ロ^:)

2011年8月25日木曜日

恵比須さま・・・・。

京都の恵比須さまの土鈴です。
名残惜しいです。
可愛過ぎます。(●^o^●)

2011年8月23日火曜日

業務講習会

夏休みも残す処、あと僅かになりました。(@_@;)
昨晩、業務に関するパソコンの授業をして貰いました。
9月以降の業務の準備を兼ねて、教えて貰いました。
これが、中々頭に入ってくんない・・・。(ーー゛)
でも、なんでも、失敗しながら、
くり返しして行かないと覚えられないですね。(^_^メ)
覚えれば、此れ楽しですね。(^ロ^;)

2011年8月15日月曜日

お店のサインが完成!

すごく満足した出来上がりです。(^u^)
来たるべく、9月の開店に、
身が引き締まります。(●^o^●)b
レタストさん、ありがとうございました。

最後の一手が入りました。

そして、最後の一手が決まりました。
約2週間に及ぶ、製作期間で完成しました。(^u^)

もうすぐ、もうすぐ!(^u^)

もうすぐ、出来上がります。
オーソドックスなゴチック体の書体ですが、
すこし手を加えています。
そこは、レタストさん曰く「味なんだよ」と。
本当に、書体で印象が変わってきますから、
不思議ですよね。(^u^)

製作風景

この人は?誰ですか?

色付けが始まりました。

色付けが始まりました。
色付けには、看板屋さんのレタストさんと、
かなり検討しました。
レタストさん、こうちゃん!、同志さんと、
あ~でもない、こうでもない、って。(p_-)
色決めは、難しいですね。
でも、良い色に決まりました。
伝統の日本色と、北欧の色を、
使っています。(#^.^#)

いよいよ、始まりました。(^_^)

お店の看板作りが始まりました。
順々に製作模様をお知らせします。(^ロ^;)

2011年8月14日日曜日

あんこ留学 京都編 (^u^)

さて、京都のあんこ屋さん巡りです・・・・。
今回は、「あんこの本」を参考にして回りました。(●^o^●)
まずは、宿の近くの和菓子屋さんへ・・・。
名物の栗の子は、9月からでしたので、
食べれませんでしたが、ご主人の勧めで頂いた、
羊羹!美味しかった。(^u^)
勉強になる、沢山のお話が聞けました。
そのあと、ニッキが入ったお饅頭、
備中岡山の白小豆を使ったきんつば、
なんとも清々しい餡子のお菓子・松の雫。
持ち前の食いしん坊魂が炸裂しても、
頭がキンキンに痛くならなかった北野天満宮の氷屋さん。
お宿の同宿者のおじいさんが教えてくれた、俵屋さんの最中。
出入柳町の豆大福・・・・。
もちろん、スーパーでのお菓子探索も。(@_@;)
しかし、すべて満足しました。
お菓子に追従する、お茶屋さんのお話・・・・。
多いに参考になった留学でした。(●^o^●)


あんこ留学 奈良編

近鉄奈良駅から、あんこ探索が始まりました。
奈良での案内に、友人の修ちゃんが来てくれました。
約束の時間前に到着していまい、
ぶらぶらと駅前を歩いていると!(p_-)
御饅頭の神社がありました。
早速、お参りしました。
修ちゃんと、東大寺、春日大社と奈良観光。(^u^)
あんこ探索の始まりは、のぶと饅頭。
アンドーナツなお菓子で、サッパリしていました。
奈良町の和菓子屋さんを訪ね、今回の目玉になる、
たい焼き屋さんへ・・・・・。
天然型の粒餡のたい様。(●^o^●)
焼き待ちに食べた、あずきアイスが美味しかった。
たい焼き屋さんとの会話楽しかった。(^u^)
また、散策をしていて、夫婦焼き(小判焼き)も食べました。
夫婦焼きって、何でかな?(p_-)
お菓子ばかりを食べて、オナカがパンパンでした。(@_@;)
町中は風が吹かないので、風欲しさに、奈良県庁の屋上へ。
燈火会というイベントの為、屋上が利用出来ていました。
夕暮れの奈良を、おっちゃん二人で涼みました。(^_^メ)

2011年8月13日土曜日

あんこ留学 大阪編

大阪の初めは、梅田駅から始まります。
江戸っ子のこうちゃん!が、迷ってしまうほど、
梅田の地下街は複雑・・・。(p_-)
地上に出て、出入橋のきんつば屋さんへと、
道を聞きますと・・・・。
「ま~すぐ行って、高速の下、左に折れて、すぐや!」(@_@;)
大丈夫かな?って、こうちゃん!
あった!嬉しい対面。(*^_^*)
おっちゃん、ありがとな。
ホッコリ甘さ控えめの餡子。(*^_^*)
次は・・・、北浜の高麗橋。
また、聞いてみると・・・・・。
「タクシーの方が早いでぇ!」(@_@;)
う~ん、困った。
でも、歩くことにしました。
そうしたら、中之島図書館(クラッシックな建物)、
適塾と、思わぬ発見が・・・・。(^u^)
高麗橋の和菓子屋さんと長々とお話が出来ました。
白餡の美味しいこと・・・・。(^u^)
そのあとは、天王寺動物園と新世界の串揚げ屋さんへ・・・。

あんこ留学 

お店の夏休みに入ってからすぐに、
大阪、京都、奈良と餡子屋(和菓子屋さん)を、回って来ました。(^u^)
お店の夏休みに入る直前、
常連さん「地獄のように暑いのに、なんで行くの?」
こうちゃん!(^_^メ)「餡子の勉強で行きます。」
常連さん「地獄三か所巡りだよ・・・。」
こうちゃん!(^_^メ)「(@_@;)」確かに、暑かったです・・・・。
37℃って云う日もありました。(京都にて)
しかしながら、「あんこの本」という本に掲載されているお店だけじゃなくて、
宿の宿泊されている方や、地元の方の情報でも、
歴史のある和菓子屋さんの餡子は、
言葉を消してしまうほど、顔がほころびます。(^u^)
それに、最中はあそこのお店、大福は・・・。
お店と商品を言い切ってしまうっていうのが、素晴らしい。
餡子の大発見や、お店の方のお話と、アッ云う間の一週間でした。(*^_^*)

2011年7月20日水曜日

冷えバス (●^o^●)ホッ

今朝、お豆屋さんへ買い物に行きました。
もう、今朝から台風の湿気で、
汗もかいて・・・、参ります。(@_@;)
そんな折、都バス02にての移動では、
「冷えバス」が大助かりです。
なが~くバスに乗っていると、
寒くなってしまいますが・・・・。(^ロ^:)
お豆屋さんの帰りなんぞ、
(^0^)ホッってしちゃいます。
でも、こんな時こそ体調管理を厳しくしなければ・・・。

2011年7月19日火曜日

蓮見会

毎年、恒例になっています、蓮見会。
土曜日、上野の不忍池に行きました。
ゆったりした風が蓮の池を流るる・・。(^-^)
もう、散り始めていましたが、満開の蓮を見れました。
ぐるりと池を回って、お山へ登頂・・・・。(@_@;)
台風が来ていますが、過ぎ去れば、ちと、良い風が
吹いてくれますかな。(p_-)

2011年7月11日月曜日

打ち水の効果、此れ如何に?

毎日、良い天気ですね。(●^o^●)
夕方、日差しが和らぐ頃を見計らって、
店頭へ打ち水をいたします。(^_^メ)
そんな、打ち水の効果は?(p_-)?
撒いた瞬間、サァ~って風でも!
ちょっとは、気分が違ってきます。
すこしでも、気温を下げて貰いたいなぁ~・・・・。(^ロ^;)
とにかく、水撒きは、好きな、こうちゃん!です。(#^.^#)

2011年7月6日水曜日

湯島・七夕


千代田線の湯島駅に、
昨年、七夕願掛けをしました。
無事に開店しましたので、
御礼参りをして来ました。(^u^)
本当に、願いが叶いました。

気持ちが落ち着きました。
帰りに、不忍池の蓮を見て来ました。
ポツポツとお花が咲いていました。
(●^o^●)

2011年6月23日木曜日

「ふらいぱんだ」が到着!

ふらいぱんだ
到着しました。(^u^)
テフロン加工のフライパンが欲しかった。
(●^o^●)

2011年6月20日月曜日

グッチ裕三 日曜うまいぞぉ!

日曜日、NHKの「のど自慢大会」の後は、
「グッチ裕三 日曜うまいぞぉ!」を聴いています。(^u^)
特集は、「うまいぞぉ流!韓国特集」です!
そこで、韓国料理や韓国の食べ物について、
リスナーから投稿を受け付けていました。
ならばと、初投稿を試みた、こうちゃん!
数年前、母と行った韓国旅行のエピソードを、
投稿しました。(#^.^#)
お客さんも一段落した、15:40pm!(@_@;)
なんと、読まれました。(#^.^#)
グッチ祐三さんからも、料理アドバイスも頂きました。(@_@;)
そして、「フライパンダ」っていうフライパンも頂けるとは。(●^o^●)
とても、お気に入りのラジオ番組なので、
嬉しさ100倍です。(^_^メ)

プオンパン=タイヤキ (p_-)

先週、韓国の友人が来店しました。
帰り際のメールでのやり取りのなかで、
韓国では、たい焼きの事を「プオンパン」って、
云います、な事を。(^u^)
正確には、鯉焼きですが・・・。
でも、本場韓国でも食べてみましたが、美味しいです。(●^o^●)
韓国語でいうと、マシッソヨォ!(^u^)
本場そのもののプオンパン屋さんも、東京にあります。

友人も、懐かしんでいるのでしょうか・・・・。(^ロ^:)

2011年6月17日金曜日

短歌を頂きました。

祝開店
 
青年の街に はじめし 鯛やき屋 朱き幟を 軒にかかげて



お客さまから頂いた短歌です。

この短歌への想いをお話して頂きました。
うれしかった。(^u^)

2011年6月16日木曜日

会社訪問?!(p_-)

昨日、お豆屋さんへ行った帰りに、
御徒町のTK屋さんで買い物をして来ました。
売り場で、鯵の干物を検討中していると、
大きい声で「たい焼き屋さん!何してんの?」
こうちゃん!「え?あぁ~、こんちわ」
常連のお客さんから、声を掛けられました。(^u^)
お客さん「会社が近くだから、お茶でも飲んで行きなさい」
こうちゃん!「え?」(^ロ^;)
お客さん「遠慮せずに(強引に・・・)」(@_@;)
こうちゃん!「お言葉に甘えて・・・・。」(^_^;)
TK屋さんから、ついて行くと・・・、会社じゃないですか?
お客さん「入って入って・・、あんた、お茶入れて・・・。」(^_^;)
そこには、もう一人、知っている顔が・・・・。(●^o^●)
なんだか、会社訪問に来ているようで、緊張・・・。(@_@;)
お店の話や餡子、お客さんのたい焼きの想いなどを、
話され聞き入ってきました。(^u^)
お客さん「梅たい焼き5匹、明日お昼に買いに行くからね」
注文も頂きました。(#^.^#)
緊張してましたけれど、和やかにお茶を頂いて、
とても嬉しかったです。(^ロ^:)

短歌に登場 !

毎月第二日曜日に来店されるお客さまから、
「たい焼き屋さんの短歌を作ったのよ」って。
微笑みながら、
「たい焼き屋さんの歳が判らなかったから、
青年にしてあるから・・・。」と!(@_@;)
どういう歌なんでしょうか??(p_-)
お店やたい様、はたまた、
こうちゃん!を想われて、詠われたのか?
詠んで観たい気持ちを押さえつつ、
とても嬉しくなりました。(^u^)

2011年6月11日土曜日

梅入りたい焼き デビュー!

本日から、「梅入りたい焼き」を新発売しました。
新商品の売り始めは、とても緊張します。((+_+))
開店した直後に梅たい焼きを買われたお客さんが、
お店に戻ってきて、
「お土産にしたいんですけど・・・・」って。(●^o^●)
こうちゃん!は、「ドキドキ」(@_@;)
すぐさま、梅たい焼きに反応して頂き、嬉しくなりました。
初売りは、いい感じです。(#^.^#)

大鯛

お店のディスプレーを替えました。
小さい魚が集まって、大鯛になりました。
(^ロ^:)
常連のお子さんは「たい焼き、きれいだね。」って。
お姉さんは「すばらしい・・・」(^u^)
こうちゃん!「夏向きかな?」って、思って居ります。
(●^o^●)b

2011年6月1日水曜日

かっぱ橋道具街へ

開店以来の道具街への訪問をしました。
通りの全てではなく、
鍋の備品を取り扱うお店に行きました。
こよなく、備品の在庫を確認が出来ました。
これで、チョット安心します。(^0^)ホっ
それだけで終わらないのが・・・、こうちゃん!
鍋ブラシに始まり、網杓子やヘラやら・・・。
予定時間を大幅の越えてしまって・・・、
焦る(@_@;)・・・・。
時間に気兼ねなく、あれこれ見て回りたい道具街です。
河童さんもいます!(^ロ^:)

2011年5月24日火曜日

土間の足跡

お店の入口にある足跡です。
先の地震で、土間に亀裂が走りました。
その修復工事が明日行なわれます。
常連のお子さんが、
「なんでここにあるの?」ってと。((+_+))
開店前から存在していたのではないでしょうか?
ここに足跡を残した、ワンちゃんも、
名残惜しいと思っているかもしれません。
私も、お子さんも名残惜しいかな・・・・。
(^ロ^;)。。。

2011年5月17日火曜日

カリカリ、羽根?、たい焼きの回り?

たい焼きを焼成してから、
回りに生地の残りがはみ出ます。(p_-)
それは、何んと云ったら?
常連のお子さんは、
「カリカリをください」(^_^)
「回りを・・・」(^u^)
常連の男児さんは、
「羽根を入れてくれるかな?」
もちろん、こうちゃん!も大好きです❢v(^u^)v
羽根と云えば良いのか?バリって?
羽根付きっていうと、空飛ぶたい焼き?(^ロ^;)
また、今日も旅立たせます。(●^o^●)b

2011年5月4日水曜日

藤見会

昨日、亀戸天神さまの藤を見て来ました。
曇空の藤見会でした。
薄紫色の花に、忙しなく蜂が花から花へと。
池の亀や鯉ものんびりしています。
梅雨に入るまえの僅かな時間。
カンカン照りより、薄曇りの方が藤の花も映えます。
新茶のお振舞いを頂き、心を落ち着かせました。

2011年4月23日土曜日

グ~パァ、丸?(p_-)って?

今日は、もっとも原始的で、
人間味のある注文を頂きました。(@_@;)
お店で焼成中に、蔵前橋通りの向こう側で、
(お店の向かい)、いつも買いに来てくれるお客さんが、
「グ~、パァ、グ~、パァ、丸(〇)って」????
こうちゃん!は、初め、なんだ?って思いました。((+_+))
「ジャンケン?」(^_^;)?
よく見ると、「あぁ~、5匹あるか?」っていう事に、
気がつきました。(●^o^●)
すかさず、同じように「グ~、パァ、〇」って❢(^ロ^:)
すぐさま、通りを渡って来店してくれました。(#^.^#)
手話?と、ジェスチャ~?の注文なんて・・・・、面白いですね。(*^_^*)

2011年4月18日月曜日

すみだガラス市 ガラスいろいろ

すみだガラス市の初日へと・・・。
お気に入りのガラス屋さんは、ギュウギュウの混雑・・・。(@_@;)
薄貼ガラスの人気足るや・・・・・・。
すごい人気でした。(●^o^●)
店頭にあったショットグラスや小鉢。
初夏を思わせる日差しに映えて、美しい。(^u^)
お目当てが買えませんでしたが、
醤油切れの好い醤油差しを頂きました。
なにも買わずしても、大いに楽しめました。

2011年4月11日月曜日

すみだガラス市 2011 4/16.17

今週末、JR錦糸町駅近くの長崎橋跡広場にて、
「すみだガラス市」が行なわれます。
年2回の開催です。
お店からだと、歩いて20分位かな?(p_-)
いつも自転車で行っていますから????です。
ごめんなさい。(~_~メ)
こうちゃん!のお気に入りの硝子屋さんが出ます!(^ロ^;)
床屋さんのマスターに以前、プレゼントしましたら・・・。
「水を掴んでいるみたいだね」(^u^)って、いわれる
薄貼硝子コップなどが販売されます。
とても不思議な感覚が刺激的なコップですョ。(@_@;)
その他にも、科学者に戻れる試験管や切子ガラスなどが販売されています。
詳しくは、「すみだガラス市」http://www.tobu-glass.or.jp/menu33.htmを。

2011年3月30日水曜日

粉屋さん、見学しました。


工場内

お店で使用してます、たい焼き粉を作っています、
製粉会社の工場へ行って来ました。
お店のある石原から自転車で行ける、
扇橋の小名木川沿いにある粉屋さんです。
本格的に見学服を来て、工場内へ・・・。(^u^)
一粒の小麦から50種以上の粉の分別等、
食の安全を目指している姿勢に安心しました。
とても勉強出来た見学でした。

 

2011年3月23日水曜日

お彼岸

暑さ寒さも彼岸までとよく云われます。
お彼岸なのに寒いですね、毎日。((((+_+))))
たい焼き屋さんを始めて、
初めてのお彼岸。
おじいちゃん、おばあちゃんと、
ご先祖さまへお墓参りに行って来ました。
気忙しい、こうちゃん!なんで、お寺の入口で、
みんなが待っているから、
早く行かなければ・・・・。(●^o^●)って、思っています。
お店の報告、家族の見守りとお願いしてきました。
心がホッとしました。(●^o^●)b

2011年3月19日土曜日

お花見 辛夷(こぶし)


お店の近くにある、辛夷の木。
もう満開です。(●^o^●)
花のつぼみが、グーに似ています。
お子の一生懸命に握っている、グーに。
この通り(清澄通り)は、辛夷の木が植わっています。
開店前の僅かな時間に、お花見しています。
辛夷の花、好きで・・・・。(^ロ^:)

2011年3月9日水曜日

ファンレター (^ロ^:)

お店に行きましたら、常連のお子さんから手紙が届いてました。(*^_^*)
バイキンマンが書かれ、お店に対しての御要望も書かれていました。
素直な気持ちがビンビン伝わってきました。(^u^)
とても嬉しくなりました。
手紙って、時間に余裕が出来ていて、良いですね。(^u^)b

2011年3月2日水曜日

朝ご飯で、いらっしゃいませ!(^_^.)

今朝、朝ゴハンを食べようとして、
お箸を持って、・・・・・!(^u^)
「いらっしゃいませ!」 (・ロ・)
同席の彼女も・・・・・・・・。(@_@;)
「い」が一緒だから、そう云ってしまったのかな?(●^o^●)
夢で見た、壮絶な仕込みを思い出してから?か?判りません・・・・。(#^.^#)
気をつけよう・・・。

元気良く!「いっただきま~す!」って、云わなきゃね。(^ロ^:)

2011年2月27日日曜日

東京マラソン、交通規制の前に。

暖かな日和の今日、
東京マラソンが開催されます。
さぞかし、ランナーさん達は、気持ち良く走れるんでしょうね。d(^0^)d
しかし、包材が足らなくなり、今朝、買い出しに行かなければならなくなった、こうちゃん!
そこには、東京マラソンの交通規制が・・・・。(@_@;)
蔵前橋を渡ると、江戸通り・・・、そこに包材屋さんが・・・。
え~っと、規制時間は?開店後、間もなくじゃん!
焦る、こうちゃん!!(´・ω・`;)
朝食も慌ただしく済ませ、行ってきました。
交差点には、お巡りさんや大会の方がチラホラと・・・。
無事に買え、ホッとしました。(*^~^*)ゝ

2011年2月25日金曜日

謎掛け問答のお題。

いつもの午後、謎掛け問答を聞いていました処、
今週のお題に、「たい焼き」が!(*^_^*)
昨日の視聴者さんの作品で!(^v^)

たい焼きと掛けて、彼女のささやき、と、説く・・・・、
そのこころは!
甘くて骨抜きになります。(^ロ^:)

毎日、骨抜きです。
こうちゃん!(^_^メ)は・・・・・。

2011年2月23日水曜日

職業体験報告書

職業体験の感想が郵送されて来ました。
学生さんが思っていた事柄は、
ちょっと予想しなかったです。
でも、違った見方を教えて貰いました。
来年も、うちのお店で体験学習される、
学生さんが来て貰いたいです。
大袈裟なことではなく、私自身も良い経験が出来ました。(●^o^●)b

なぞ掛け問答!(^u^)

昨日、来店された常連さんが、謎掛けを披露してくれました。

「たい焼きと掛けて、
アイデアマンと説く、
その心は!(●^o^●)
案(餡)がたっぷりです!」(^u^)

もうひとつは=☆

「たい焼きと掛けて、
詐欺師と説く、
そのココロは?(p_-)?
オナカが真っ黒です。」(@_@;)

それって、ラジオ番組じゃないですか・・・。(●^o^●)b
おんなじ、番組を聞いているんだって。(^0^)ハハ
いつも、買いに来てくれている常連さんが、ニコニコしてくれて、
こうちゃん!の顔も、ニコニコです。(●^o^●)

2011年2月16日水曜日

特別展「河馬博覧会──かば祭り in Ueno Zoo」

水曜定休日の今日、ひさしぶりに上野動物園に行って来ました。
「カバ祭り」に行きました。
愛くるしい、カバさんを題材にした作品や来園の歴史など、
展示さていました。(●^o^●)
100年前に来た、カバさんは、名前もなかったとか、
芸大の学生さんの絵画や、どうやっていれたのと思われる、
巨大なカバのオブジェなどなど・・・。
カバ好きでなくても、楽しめますョ!(*^_^*)
それに、上野動物園も随分展示が変わっていて、
良かったです。(^u^)
河馬博覧会の記念に、またもや、こうちゃん!の大・お気に入り!の手拭いを
買っち、まいました。(^ロ^;)
明日、オツムに巻きます。
マキマキ\(^_^=^_^)/クルクル

上野動物園のHPでも詳細が判ります。

お薦めです。

抜けるような青空、気持ち良かったです☆

2011年2月15日火曜日

雪かき、大好き!(^u^)

昨晩からの雪、結構降りましたね。(^ロ^;)
帰宅して、スカイツリーも雪で見えなかったです。
今朝の仕込みも、
まずは、店頭の「雪かき」を!
お子の頃から、雪かきは好きな方だったような記憶が・・・。(#^.^#)
こうなんか、雪かきをして行くと、
道が出てくる(雪がなくなって)処が、ワクワクする!(●^o^●)
お店の前の雪がなくなってきて、終了・・・・。
たのしかった!(^u^)
でも、すってんころりん!にならないように・・・、
注意してくださいね。(^ロ^:)

おまけ・・・・、\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪

2011年2月11日金曜日

職業体験、後日談

職業体験での行き先に、
警察署、消防署、バームクーヘン屋さん、麩菓子屋さん(行ってみたい♪)
大型スーパー、お風呂屋さん(お風呂に入ってから、学校に戻って来たとか)
そして、たい焼きこうちゃん!(●^o^●)
学生さん達の体験談集とか見てみたい。(^u^)
僅か、2日間でしたが、翌日、お店がガランと寂しかった・・・。(´・ω・`)ショボーン

2011年2月8日火曜日

店頭にて、号泣予告される、(@_@;)

あんこが完売の日に来店して頂いた、常連のお子さんが、
昨日、再来店されて・・・。
注文を云う前に・・・・、
お子さん!「今日、なかったら、泣き叫ぶよ!」と・・・。(@_@;)
こうちゃん!「だいじょうぶ、あります。」(^ロ^:)
お子さん「3匹下さい」(^v^)
こうちゃん!「まいど、ありがとうございます。」
店頭で、号泣されても・・・・、困ってしまいます。
オロオロして・・・・。(((((+_+)))))
お子さんが、たのしみしてくれている!
うれしいです。v(^u^)v

2011年2月4日金曜日

中学生の職業実習の受入れ

お店のそばにある錦糸中学校の生徒さんが、
お店で体験学習をしました。
二月三日、四日と二日間でしたが、学習されて行きました。
今日は、開店早々中学校の先生も来られて、
学生さん以上に緊張してしまった、こうちゃん!(@_@;)
シドロモドロとなって、記憶がありません・・・。(^ロ^;)
僅か二日間でしたが、お店の事だけではなく、
学校のクラブや、好きな音楽の話し、
果ては、好きな食べ物の話題と、話しが尽きません。(^u^)
僅かな時間でしたが、有意義な時間を逆に生徒さんに頂きました。
いろいろと仕事について考える事も出来ました。
お店の体験が生徒さんにとって力になることを願っています。

2011年2月2日水曜日

初節分

明日の節分の豆まき、もちろん!お店でもします。(^u^)b
といっても、大きなお店ではないですが・・・。
新暦、旧暦の新年をお祝いしたいですね。
ということは❢
お店と自宅の分と2倍の豆を食べなければ、なりません。(#^.^#)
お子の時代なら、すご~く喜んだんでしょうが・・・。
今は、オナカを心配してしまいます。(ーー゛)
食べすぎは・・・・・、ですから・・・。((((+_+))))
気をつけます。

おかわり下さい!

ポイントカードを再開しました昨日、来店されたお客様から・・・・。

「おかわり下さ~い!」って、云われました。(●^o^●)

こうちゃん!「おかわりって?」?(p_-)?

早速、ポイントカードを呈示されて、1匹買われて行かれました。

当日2度目の来店❢とは・・・・。(^ロ^:)

衝撃的な経験をしました。(~_~;)

ポイントカードを再開しました。

ポイントカードを再開しました。

今回は、シックな感じにしました。

ご利用をお待ちして居ります。

よろしくお願いします。



※当店では1回のお買い上げにつきスタンプを1個押印しています。
※スタンプが10個たまると、たい焼き1個無料サービスさせていただきます。